私たちふたりと三頭の
自己紹介のページです。

たもっちゃん(板橋 保)

木に登る笑顔のたもっちゃん

山に囲まれた田舎で育ちました。木登りは、大好きです。

1962年生まれ
兵庫県姫路市在住
カンタス治療院経営
鍼灸マッサージ師

花を育てるのが好きです。
あんドーナツを作るのが得意。

自分の価値観がひっくりかえるような旅行がしたいです。

ガイア

ふかふかの苔の絨毯に伏せてもみじの木を見上げるガイア画像

ふたりのパートナーの木登りを見上げているぼくも、けっこうやんちゃくんです.

2020年生まれ
大阪生まれの大阪育ちです。
2022年4月に盲導犬デビューしました。

盲導犬としては、大きい男の子です。
甘えん坊といわれています。
遊ぶのも、お仕事も、大好き。

いろんなところに出かけたいです。

まゆみん(板橋 真由美)

木に登るまゆみん

私も負けずに登るわよ~。と久々に木に登りました。
気持ちいい♪

1968年生まれ
鍼灸マッサージ師
著書:『ずっと一緒に』
盲導犬が老いたとき

鍼灸マッサージ師。
香り豊かな石けんを手作りして
います。

人が好き。お話しが好き。
ラブラドールが大好きです。

ハートに赤い肉球イラスト

No longer in our side,
but forever in our hearts.

ハンソン

ふたつのハーネスを前に座る黒ラブのハンソン
たもっちゃんとまゆみんのふたつのハーネスを前に座る
黒ラブのハンソン

たもっちゃんには2頭目の、まゆみんには1頭目の盲導犬でした。オーストラリア・メルボルンで盲導犬になり、大阪の訓練所に来て、わが家の家族に加わりました。

カンタス

ゴールドコーストの散歩道で笑顔のカンタス
わが家の家族に加わった
1頭目の盲導犬。
イエローラブのカンタス

乗車拒否や、入店拒否など、困ったことも数知れずありましたが、彼とは国内外を問わず、たくさん旅行をしました。
『ずっと一緒に 盲導犬が老いたとき』 は彼との生活から生まれました。