昨夜、阪神タイガースが18年ぶりの
セリーグ優勝をとげました。

関西人がすべてタイガースファンな訳ではないけれど
9月から11連勝ということもあり
周りが活気づいているように感じていました。

熱烈ファンではないけれど、
9回に岩崎投手が、同期で病気で引退され
今シーズン中に亡くなった横田さんの登場曲の
『栄光の架橋』とともに、マウンドに現れ、
みんなの歌声で、球場中がその曲に包まれたこと。

胴上げの際に、横田さんのユニフォームと一緒に
宙を舞ったときには、胸が熱くなりました。

私は、ABCラジオの『おはようパーソナリティ』の
道上さんが好きで、長年よくそのラジオを聞いていたのですが
脳梗塞でお仕事を離れられました。

タイガースの大応援団の道上さんも
昨夜は、ラジオを聞かれただろうか。
お元気だったら、夜通しの特番に出演されただろうに。
と、少し寂しくも感じました。

同じ関西でも、別の局では特番はなく
また関西以外では、そう盛り上がっている風でもなく
本当に、自分がフォーカスしている世界に
みんな生きていて、異なる世界が展開しているのだなぁ。
と感じた、寝不足気味の今日でした。

ガイアは、
私たちが、ラジオに集中していると
「しょうもないなぁ。」(関西弁)と
思っているようでした。(笑)